日本総領事館によるアニメノースへ参加

 

中山総領事と着物モデル

 

 

5月28日、中山総領事は今年で創立20周年を迎えるカナダ最大のポップカルチャー・イベント「アニメノース2016」へ出席し、コスプレイ・ファッション・ショーの審査員として、ビジュアル系、ロリータ系、スティームパンク系、着物等の約100名の参加者から選ばれた着物部門のリーダー、クリスティーナ・ストッパさんへ特別賞を授与しました。また、中山総領事は「アニメノース」の日加友好関係への貢献を称え、平成28年度総領事表彰を、アニメノース創立者であるドナルド・シモンズ氏へ授与しました。

 

当館主催で行われた「アニメ+ラーメン」と題するパネル・ディスカッションでは、専門家による漫画と和食(ラーメン)の関連性についての意見交換が行われ、パネリストとして、ネーサン・ホーガン氏(ジョージ・ブラウン・カレッジ教授)、高橋隆一郎氏(リューズ・ヌードル・バー経営者兼シェフ)、ジェフリー・グレイグ氏(アニメ・ポップ文化専門家)と梅沢類総領事首席補佐官が参加しました。開催期間5月27日~29日の3日間に総計約3万人のイベント参加者が訪れ、トロント国際交流基金と当館共催による少女アニメ・ポスター展示も開催されました。

 

 

ファッション・ショーの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中山総領事の挨拶

 

着物部門リーダー、クリスティーナ・ストッパさんへ特別賞手交

 

アニメノース創立者であるドナルド・シモンズ氏へ総領事表彰状手交

 

パネル・ディスカッション「アニメ+ラーメン」の様子

 

ネーサン・ホーガン氏(ジョージ・ブラウン・カレッジ教授)

 

ジェフリー・グレイグ氏(アニメ・ポップ文化専門家)

 

高橋隆一郎氏(リューズ・ヌードル・バー経営者兼シェフ)

 

梅沢類総領事首席補佐官

 

 

 

少女アニメ・ポスター展示