トロント国際映画祭に際するジャパン・フィルム・ナイトの開催
令和7年9月12日

「レンタル・ファミリー」のHIKARI監督
9月8日、トロント市内にて、国際交流基金トロント日本文化センター、文化庁・公益財団法人ユニジャパン、日本貿易振興機構(JETRO)、当館の共催により、トロント国際映画祭(TIFF)で上映される日本映画を祝うレセプション「ジャパン・フィルム・ナイト」が開催されました。本レセプションには松永総領事が出席し挨拶しました。
今年50周年を迎えたTIFFでは9本の日本映画(短編含む)が上映されています。
本レセプションでは日本の映画監督や配給会社をはじめとする日本の関係者、TIFF関係者をはじめとする当地の映画関係者らが集い、交流を深めました。オンタリオ州の州議会議員にもご出席いただきました。
また、当館は4種類の日本酒と杉山雄治公邸料理人による日本食(おつまみ・デザート)を提供し、出席者の皆様に堪能いただきました。
今年50周年を迎えたTIFFでは9本の日本映画(短編含む)が上映されています。
本レセプションでは日本の映画監督や配給会社をはじめとする日本の関係者、TIFF関係者をはじめとする当地の映画関係者らが集い、交流を深めました。オンタリオ州の州議会議員にもご出席いただきました。
また、当館は4種類の日本酒と杉山雄治公邸料理人による日本食(おつまみ・デザート)を提供し、出席者の皆様に堪能いただきました。

「ルノワール」の早川千絵監督

キャメロン・ベイリーTIFF CEO(中央)

ローガン・カナパチ州議会議員(左)

メリー・マーガレット・マクマホン州議会議員議員(左)

当館提供の秋を彩るオードブル

キャメロン・ベイリーTIFF CEO(中央)

ローガン・カナパチ州議会議員(左)

メリー・マーガレット・マクマホン州議会議員議員(左)

当館提供の秋を彩るオードブル