日系団体による戦後80周年に際するイベントの開催
令和7年7月24日

7月5日(月)、ハミルトン市にて、全カナダ日系人協会(NAJC)新移住者委員会(JNIC)が主催し、同ハミルトン支部及び同人権委員会、並びにトロント都道府県人会・連合会及びグレーター・バンクーバー日系カナダ市民協会が共催するイベント「終戦80年-広島長崎を通して戦争を考える-(80 Years On: Learning from Hiroshima and Nagasaki, Together with the Next Generation)」が開催されました。同イベントはBC州バンクーバー市でも同時開催され、カナダ各地及び日本からのオンライン参加含め約600名の出席がありました。ハミルトン市の主会場には当館太田領事が出席し、挨拶を行いました。

太田領事による挨拶

ゲストスピーカー・サーロー節子氏(右)

会場内の様子

Inner Truth Taiko Dojoによる和太鼓演奏

高知県よさこいアンバサダー絆国際チームによるよさこい披露