東京都立八王子東高等学校来訪に際するレセプション
令和7年3月27日
3月25日、総領事公邸にて、東京都立八王子東高等学校の生徒・職員の来訪に際するレセプションを開催しました。今回同校の生徒が訪問・交流を行なったC W Jefferys高校、トロント大学附属高校、トロント大学マンク国際問題研究所、カトリック校Our Lady Queen of the World Catholic Academyをはじめ、トロントの教育関係者にご出席いただきました。
レセプションでは、松永総領事から今回の実りある交流を歓迎し、生徒たちが互いの文化への理解を深め合えるよう願っている旨述べました。次いで2人の八王子東高校の生徒から今回の訪問に際する想いと感謝の気持ちを語ってもらいました。クレイトン・ラトゥーシュ・トロント市教育委員会教育部長及びアンソニー・ペルッツァ・トロント市第7区選出市議会議員からは、オンタリオ州と日本の青少年のさらなる交流発展を願う旨励ましの言葉を頂きました。ビリー・パン・オンタリオ州教育大臣政務補佐官(州議会議員)には乾杯の発声を行っていただきました。懇談では、出席者の間で今後の交流促進に向けた活発な意見交換が行われました。
松永総領事の挨拶要旨はこちら。

松永総領事

ラトゥーシュ・トロント市教育委員会教育部長

ペルッツァ・トロント市議会議員

パン・オンタリオ州教育大臣政務補佐官
レセプションの様子



レセプションでは、松永総領事から今回の実りある交流を歓迎し、生徒たちが互いの文化への理解を深め合えるよう願っている旨述べました。次いで2人の八王子東高校の生徒から今回の訪問に際する想いと感謝の気持ちを語ってもらいました。クレイトン・ラトゥーシュ・トロント市教育委員会教育部長及びアンソニー・ペルッツァ・トロント市第7区選出市議会議員からは、オンタリオ州と日本の青少年のさらなる交流発展を願う旨励ましの言葉を頂きました。ビリー・パン・オンタリオ州教育大臣政務補佐官(州議会議員)には乾杯の発声を行っていただきました。懇談では、出席者の間で今後の交流促進に向けた活発な意見交換が行われました。
松永総領事の挨拶要旨はこちら。

松永総領事

ラトゥーシュ・トロント市教育委員会教育部長

ペルッツァ・トロント市議会議員

パン・オンタリオ州教育大臣政務補佐官
レセプションの様子


