松永健在トロント日本国総領事メッセージ
令和6年4月16日
オンタリオ州在住の皆様、こんにちは。
私が当地に到着したのは例年であれば厳寒の頃でしたが、幸い暖冬に助けられながら活動を開始できました。その後はや約2ヶ月半が経過しましたが、その間、天皇誕生日レセプションをはじめとした行事を開催すると共に、当地の関係者との面談等を進め、また、各種会合等にお招き頂きました。今回は私にとって初めてのカナダでの勤務であり、基本的なことも含め、日々様々なことを学ばせて頂いています。オンタリオ州政府を含む各方面への着任挨拶は、現在も継続中です。
着任以来これまで当地の人々の温かい親切に頻繁に接し勇気づけられてきました。また、当地在住の日本人や日系人の方々にお目にかかる機会を既に多く頂きご活動等についてお話を伺うことができました。当地は民族的・文化的に非常に多様であるが故の課題も少なくないと思いますが同時にそうした多様性の中で調和が保たれるよう人々が努めているように感ぜられます。今後、さらに多くの方々と直接お会いしてお話を伺いたく思います。
現在、日本とカナダの関係は親密さを一層増しています。その背景にはやはり、両国が、様々な基本的な価値や、政策的な方向性を多く共有しているという事実があり、それゆえに両国は協力の意義と更なる潜在性を強く認識し、前向きな展望を共有しているということを強く感じます。そうした中で私としては、カナダの様々な分野で重要な地位を占めるオンタリオ州との関係の一層の強化に向けて努めて参りたいと考えています。
また、改めて申し上げるまでもなく、日本とオンタリオ州との親善と相互理解は、経済、学術、社会活動、造形・舞台芸術、食文化、スポーツ、エンターテイメント、ポップカルチャー等々の実に幅広い分野において皆様が築かれている、人的な繋がりと善意に支えられています。私としても、こうした皆様のご活動を微力ながらできる限り支援させて頂きたいと考えています。
在トロント総領事館の活動に対し、皆様の引き続きのご理解とご支援を賜りますよう、宜しくお願い致します。
在トロント日本国総領事
松永健